2019/10/27
器用な舌
前々回の記事で。。。
舌を使って一発芸を披露したオチャチョ氏
今朝は・・・
舌でプリーツを作成(≧▽≦)
横から見ると↑こんな感じ(笑)
舌を使って色んな形を作れるオチャチョ氏器用だなぁ。。。
余談ですが。。。
昨日は、月に一度のポケモンGOコミュニティデーでした^^
コミュデーには決まって訪れる公園はコチラ↓^^
みやこ姉さんと二人でのんびりポケ活(笑)
ポケモンをゲットしている途中・・・
公園内のサルビアの赤に目を惹かれ
iPhoneをカメラに切り替え景色を撮影^^
公園の近くの駅では・・・
何やらキラキラ光る物体が作られていてまたも撮影^^
ハロウィン仕様?クリスマス仕様?
陽の光にキラキラ輝いてとっても綺麗


暑くもなく寒くもなく
綺麗な景色も見られてポケ活にもってこいの一日でした。。。
舌を使って一発芸を披露したオチャチョ氏
今朝は・・・
舌でプリーツを作成(≧▽≦)
横から見ると↑こんな感じ(笑)
舌を使って色んな形を作れるオチャチョ氏器用だなぁ。。。
余談ですが。。。
昨日は、月に一度のポケモンGOコミュニティデーでした^^
コミュデーには決まって訪れる公園はコチラ↓^^
みやこ姉さんと二人でのんびりポケ活(笑)
ポケモンをゲットしている途中・・・
公園内のサルビアの赤に目を惹かれ
iPhoneをカメラに切り替え景色を撮影^^
公園の近くの駅では・・・
何やらキラキラ光る物体が作られていてまたも撮影^^
ハロウィン仕様?クリスマス仕様?
陽の光にキラキラ輝いてとっても綺麗



暑くもなく寒くもなく
綺麗な景色も見られてポケ活にもってこいの一日でした。。。
2017/12/16
ほっかほかとひぃ~んやり
ほかほかのホカペで。。。
ねんこしてるzzz
ベビちゃん(≧▽≦)
見ているだけで温もるぅ~^^
先日、日比谷から東京駅までてくてく歩きながら
クリスマスイルミネーションを楽しんできました^^
ビル風がとても冷たかったけど
寒い時期だからこそイルミネーションの輝きが
より一層綺麗に見えた気がします。。。
ねんこしてるzzz
ベビちゃん(≧▽≦)
見ているだけで温もるぅ~^^
《クリスマスイルミネーション巡り》
先日、日比谷から東京駅までてくてく歩きながら
クリスマスイルミネーションを楽しんできました^^
ビル風がとても冷たかったけど
寒い時期だからこそイルミネーションの輝きが
より一層綺麗に見えた気がします。。。
2017/04/06
ちょこっとお花見
午前中買い物に出たついでに。。。
505本のソメイヨシノが植えられたさくら広場に寄ってみました^^
たまに買い物に行くホームセンターのすぐ側にあるのに
昨日たーちゃんに教えてもらうまで
このさくら広場の存在を全く知りませんでした^^;
まだ満開ではなく
八分咲きってところでしようかね?
桜だけでなく植え込みの色とりどり花も
目を楽しませてくれます
近くにこんな素敵な場所があったなんて・・・
桜の時期に教えてもらってよかった~^^
そしてこちらは・・・
一年中満開見ごろの・・・
大輪の花2輪!笑
どんな花より見ごたえあるわ~~。。。
505本のソメイヨシノが植えられたさくら広場に寄ってみました^^
たまに買い物に行くホームセンターのすぐ側にあるのに
昨日たーちゃんに教えてもらうまで
このさくら広場の存在を全く知りませんでした^^;
まだ満開ではなく
八分咲きってところでしようかね?
桜だけでなく植え込みの色とりどり花も
目を楽しませてくれます

近くにこんな素敵な場所があったなんて・・・
桜の時期に教えてもらってよかった~^^
そしてこちらは・・・
一年中満開見ごろの・・・
大輪の花2輪!笑
どんな花より見ごたえあるわ~~。。。
2015/12/21
待ち~~~~~に待った Part4
待ち~~~~~に待った。。。 (Part1はコチラ←、Part2はコチラ←、Part3はコチラ←)
ほちゅじろーに会いに行こうツアーもとうとう最終日;;
初の生ほちゅじろーに会って初生写真撮影!
に始まり・・・
お遊びほちゅじろーの写真も撮影することができ・・・
最終日は、しばしお別れの挨拶・・・
「ほちゅじろーまたね」の抱っこ写真で締めくくりました;;
ほちゅじろーと沢山遊んで沢山触れ合えてめさめさ嬉しかったよ~(≧▽≦)
で、香港最後に撮った写真が・・・
空港で食べたマック!笑
※余談ですが・・・
香港の車は物凄く忙しない^^;
車線変更の時などほんの少しの車間でも強引に入って
見ていてハラハラします(;゚Д゚)
最後の日、空港に向かうタクシーの運転手さんは
なんと120キロで高速道を走行中、運転席前に設置してある
3台のスマホを次々操作しチャットや通話をする
その隙にもハンドルの前方に貼ってるメモ用紙に
鉛筆をもってメモ書きをしたかと思うと飴の缶から飴をだして舐める
これを到着までひっきりなしに繰り返すという
物凄い運転をしてました(゚д゚)!
見てるだけで寿命が縮まります((+_+))
こうしてあっという間に過ぎた4日間でしたが
今回、航空券やホテルの手配、またWi-Fiの予約
滞在中の観光予定など
全てたーちゃんがセッティングしてくれました^^
香港での食事予約や乗り物の案内はア兄さんがお世話してくれたので
ママちゃんもみやこ姉さんもおんぶに抱っこで
何一つ不自由なく楽しく過ごさせてもらいました^^
全く予備知識もなく全てを任せっきりのママとみやこで
アにいさん、たーちゃん色々と大変だったね
本当にありがとう
そして良い子にお留守番してくた2ニャンですが・・・
いつも以上に甘えん坊になってべったりくっついています^^;
それからお留守番兄弟の面倒をみてくれたお父さん
本当にありがとうございましたm(__)m
お父さんのおかげで安心してほちゅじろーに会いに行くことができました
トンコン、ピーちゃんお留守番偉かったね☆
ほちゅじろー!また来年会えるかな~?(≧▽≦)
最後になりましたが
自己満足な旅行記に長々とお付きあいくださいまして
皆様どうもありがとうございましたm(__)m
次回からは通常更新です。。。
ほちゅじろーに会いに行こうツアーもとうとう最終日;;
初の生ほちゅじろーに会って初生写真撮影!
に始まり・・・
お遊びほちゅじろーの写真も撮影することができ・・・
最終日は、しばしお別れの挨拶・・・
「ほちゅじろーまたね」の抱っこ写真で締めくくりました;;
ほちゅじろーと沢山遊んで沢山触れ合えてめさめさ嬉しかったよ~(≧▽≦)
で、香港最後に撮った写真が・・・
空港で食べたマック!笑
※余談ですが・・・
香港の車は物凄く忙しない^^;
車線変更の時などほんの少しの車間でも強引に入って
見ていてハラハラします(;゚Д゚)
最後の日、空港に向かうタクシーの運転手さんは
なんと120キロで高速道を走行中、運転席前に設置してある
3台のスマホを次々操作しチャットや通話をする
その隙にもハンドルの前方に貼ってるメモ用紙に
鉛筆をもってメモ書きをしたかと思うと飴の缶から飴をだして舐める
これを到着までひっきりなしに繰り返すという
物凄い運転をしてました(゚д゚)!
見てるだけで寿命が縮まります((+_+))
こうしてあっという間に過ぎた4日間でしたが
今回、航空券やホテルの手配、またWi-Fiの予約
滞在中の観光予定など
全てたーちゃんがセッティングしてくれました^^
香港での食事予約や乗り物の案内はア兄さんがお世話してくれたので
ママちゃんもみやこ姉さんもおんぶに抱っこで
何一つ不自由なく楽しく過ごさせてもらいました^^
全く予備知識もなく全てを任せっきりのママとみやこで
アにいさん、たーちゃん色々と大変だったね

本当にありがとう

そして良い子にお留守番してくた2ニャンですが・・・
いつも以上に甘えん坊になってべったりくっついています^^;
それからお留守番兄弟の面倒をみてくれたお父さん
本当にありがとうございましたm(__)m
お父さんのおかげで安心してほちゅじろーに会いに行くことができました

トンコン、ピーちゃんお留守番偉かったね☆
ほちゅじろー!また来年会えるかな~?(≧▽≦)
最後になりましたが
自己満足な旅行記に長々とお付きあいくださいまして
皆様どうもありがとうございましたm(__)m
次回からは通常更新です。。。
2015/12/19
待ち~~~~~に待った Part3
香港3日目は。。。 (Part1はコチラ←)(Part2はコチラ←)
この日は、連日遅くまで案内してくれたア兄さんにはゆっくり休んでもらい・・・
母娘3人で行ってきました^^
始めに行ったアトラクションは・・・
広東語、中国標準語、英語と言語別に3列に分かれていたので
我らは英語の列に並びました
(ちなみにママちゃんはどの言語も全くわかりません^^;)
英語はわからなくても日本のジャングルクルーズとほぼ同じなので
十分楽しめました^^
次に行ったのが、日本のディズニーランドにはない
「フェステバル・オブ・ザ・ライオンキング」
劇団四季のライオンキングもまだ観たことがなかったので
迫力満点で見ごたえのある素晴らしいショーにめさめさ感動
ショーの後は、香港ディズニーランド独自のアトラクション
「ミスティック・マナー」へ・・・
ポーちゃん似のお猿のキャラクターがカワイイ(≧▽≦)
ミスティックマナーを出たら・・・
「トイストーリーランド」へ
トイストーリーのキャラクターがBIGになってあちこちにいるので
自分もオモチャの仲間入りした気分になって写真撮影できるスポットが沢山!!
ママちゃん達も一杯写真を撮りましたよ~(≧▽≦)
ランチは・・・
ポテトフライ大好きなママちゃんには嬉しいたっぷりポテト♪
ハンバーガーがまためっさ美味しかった(≧▽≦)
お腹が満たされた後は・・・
で、ゆる~いひと時♪
からの~
大盛り上がりのシューティングアトラクション♪
このアトラクションでダントツ1位の高得点を獲得したのは
72000点のたーちゃん
2位は14700点のみやこ姉さん
ビリは9000点のママちゃん^^;
※ママちゃんは中でも写真撮ってる時間が長かったからね~(言い訳!笑)
この後・・・
「プーさんのハニーハント」のファストパスをもらい・・・
「フライト・オブ・ファンタジー・パレード」を観て♪
お城の前で記念撮影をした後は、いかだに乗って・・・
「ターザン・ツリーハウス」を探検!!
パーク内をふらふら見て回りながら・・・
おちゃらけた写真を撮っているうちに、プーさんのハニーハントへ行く時間に!
ハニーハントの後は・・・
少しお店を見て回り、夜のパレードと花火はパスして
早めにホテルへ戻りました
少し休憩してから
夕飯は、ア兄さんも合流して・・・
ホテルの近くの上海料理のお店へ^^
ここのお料理もどれもみんな美味しくてまたまた満腹大満足!
こうして3日目も終了・・・
香港のディズニーランドは日本のディズニーランドよりも小規模なパークで
歩き疲れるということはありませんでした^^
そのうえなぜか日曜なのに空いていて、どのアトラクションも5分待ちで入れました^^
※ファストパスをもらったプーさんのハニーハントも
並んでもさほど待たなかったかもしれません。
Part3、ディズニーランド編
長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m
この後、最終回Part4に続きます。。。
この日は、連日遅くまで案内してくれたア兄さんにはゆっくり休んでもらい・・・
母娘3人で行ってきました^^
始めに行ったアトラクションは・・・
広東語、中国標準語、英語と言語別に3列に分かれていたので
我らは英語の列に並びました

(ちなみにママちゃんはどの言語も全くわかりません^^;)
英語はわからなくても日本のジャングルクルーズとほぼ同じなので
十分楽しめました^^
次に行ったのが、日本のディズニーランドにはない
「フェステバル・オブ・ザ・ライオンキング」
劇団四季のライオンキングもまだ観たことがなかったので
迫力満点で見ごたえのある素晴らしいショーにめさめさ感動

ショーの後は、香港ディズニーランド独自のアトラクション
「ミスティック・マナー」へ・・・
ポーちゃん似のお猿のキャラクターがカワイイ(≧▽≦)
ミスティックマナーを出たら・・・
「トイストーリーランド」へ

トイストーリーのキャラクターがBIGになってあちこちにいるので
自分もオモチャの仲間入りした気分になって写真撮影できるスポットが沢山!!
ママちゃん達も一杯写真を撮りましたよ~(≧▽≦)
ランチは・・・
ポテトフライ大好きなママちゃんには嬉しいたっぷりポテト♪
ハンバーガーがまためっさ美味しかった(≧▽≦)
お腹が満たされた後は・・・
で、ゆる~いひと時♪
からの~
大盛り上がりのシューティングアトラクション♪
このアトラクションでダントツ1位の高得点を獲得したのは

2位は14700点のみやこ姉さん
ビリは9000点のママちゃん^^;
※ママちゃんは中でも写真撮ってる時間が長かったからね~(言い訳!笑)
この後・・・
「プーさんのハニーハント」のファストパスをもらい・・・
「フライト・オブ・ファンタジー・パレード」を観て♪
お城の前で記念撮影をした後は、いかだに乗って・・・
「ターザン・ツリーハウス」を探検!!
パーク内をふらふら見て回りながら・・・
おちゃらけた写真を撮っているうちに、プーさんのハニーハントへ行く時間に!
ハニーハントの後は・・・
少しお店を見て回り、夜のパレードと花火はパスして
早めにホテルへ戻りました

少し休憩してから
夕飯は、ア兄さんも合流して・・・
ホテルの近くの上海料理のお店へ^^
ここのお料理もどれもみんな美味しくてまたまた満腹大満足!
こうして3日目も終了・・・
香港のディズニーランドは日本のディズニーランドよりも小規模なパークで
歩き疲れるということはありませんでした^^
そのうえなぜか日曜なのに空いていて、どのアトラクションも5分待ちで入れました^^
※ファストパスをもらったプーさんのハニーハントも
並んでもさほど待たなかったかもしれません。
Part3、ディズニーランド編
長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m
この後、最終回Part4に続きます。。。
良かった探しのポリアンナには大ウケだよね~
自習室・・・スゴイことになってるでしょ?
pokoさんが立ってご飯を食べてるっておっしゃっていたとおり
うちママちゃん異端児maringoさん☆おはもい♪
自習室笑えるでしょ~?
自分ちながら私も笑っちゃってるもの!笑
箸事件は、ほんとに寿命が縮まっちゃったよ~
折れたところがささくれだっていただろうし
ママちゃん異端児ゆきりん☆おはもい♪
ありがと~ホント良かったよ~
そうだよね~箸は喉に刺さることもあるから怖いよね
自習室食べてる写真もあるんだけど
自分ちながら笑えるよ~!爆
そうママちゃん異端児卯月さん☆おはもい♪
そうだよね~ちゅっちゃんも
モチオチャと一緒のおっとり組だもんね^^
今まで、食事の時も料理している時も
全く気を使わなくてよかったから
何から何まママちゃん異端児みけにゃん☆おはもい♪
ありがと~何事もなくてホント良かったよ~;;
にゃんこもだけど、前にお祭りの綿菓子の
割り箸が転んで喉にささって・・・て事故あったよね
ジャンプしたママちゃん異端児さんかくやさん☆おはもい♪
うわっ!社長もヒモを?
それはご心配だったね~
そうそう!レントゲンって金属以外あまり写らないみたいだよね^^;
持っていった箸をゴマの隣に置いて
ママちゃん異端児ひらりん♪さん☆おはもい♪
いえいえ!こちらこそずっと読み逃げでごめんね
セブンちゃんも鼻に柄があるよね~
ゴマより小さい可愛い柄だよね♪
セブンちゃんもやんちゃさんなんだね~
ママちゃん